MENU

探偵になるためには?資格・学校は必須?探偵になる方法を徹底解剖!

探偵になるためには?資格・学校は必須?探偵になる方法を徹底解剖!

探偵になるためにはどうすればいいの?資格や免許は必要なの?と不明なことがたくさんあると思います。
また,ここ最近で探偵になりたいと思っている方も増えており注目されていますが、あまり探偵という職業上、どうやってなればいいのかおおやけにされていないという状況があります。
そんな方々に向けて今回は、探偵になるためにどうすればいいのかを詳しくご説明していきます!

目次

探偵になるためには資格・免許がいるの?

探偵になるためには資格・免許がいるの?

日本では、探偵になるために必要な資格・免許はありません。
また、探偵学校に通って卒業しなくては探偵になれない、というルールもありません。
資格・免許も学歴も問われることなく、探偵になることができるのです。

ですが、探偵業を開業する場合は、公安委員会に「探偵業開始届出書」を提出して「探偵業届出証明書」を取得しないといけません。
「探偵業届出証明書」を取得しましたら探偵業を開業することが認められます。

探偵になるために重要な能力ってなに?

探偵になるために重要な能力ってなに?

探偵になるためには何も資格は必要ありませんが、優秀な探偵になるにあたって重要な能力は存在しています。
まずは、柔軟な対応力です。
調査中や尾行中に予期せぬ出来事やトラブルが発生した際に、どのように動いて対応できるか、がとても大切になってきます。
次に、調査や尾行では車を使うことが多いので車の免許は必需品になり、運転技術も必要となります。
パソコンでの業務や報告書の作成などもありますので、パソコンに慣れておくことも重要になってきます。
また、基本的に依頼者の方は皆さんは不安や悲しみを抱えて探偵の元にいらっしゃいますので、真摯な対応で接しながらもメンタルのケアを行うことを求められます。
このような人間性などももちろん必須ではありませんが、あると重宝される能力かと思います。

探偵学校ってどんなことを学べるの?

探偵学校ってどんなことを学べるの?

日本中には、探偵学校がいくつも存在しています。
その探偵学校のほとんどは、大手探偵事務所が運営している探偵学校になっています。
なので、実際に第一線で働いている人達から教えてもらうことが出来るのです。
また、そのまま探偵事務所に就職するというケースもありますので、職探しにも有利になることも魅力の1つです。

ただやはり探偵学校に通う1番の大きな理由としては「調査のノウハウを身につけるため」ということが挙げられます。
個人で開業するならもちろん、探偵事務所に就職したい方も、探偵として働いていく中で調査力は絶対に必要になります。
その調査力を先に学校で学ぼうということですね。

尾行や調査の仕方を学べる

探偵の基礎となる「尾行」「調査」のやり方を学ぶことができます。
尾行や調査において1番重要な「相手に見つからない」尾行・調査方法を取得できるところが大きな魅力となっています。
実際に現場に出ている人から、よくあるシチュエーションやトラブルを聞けるのもうれしいですね!

必要証拠や撮り方を学べる

どのような写真や事情が有効な証拠になるのか。
また、どのようなタイミングで写真を取るべきなのか、そのやり方。
などなど、探偵の核となる部分を学ぶことができます。

様々な機材の使い方を学べる

探偵には様々な機材を使うシーンが数多く存在します。
デジカメやビデオカメラは一般的ですが、望遠カメラや暗視カメラ、広帯域受信機などの盗聴発見器など、普通に生活していては使わない様な機材を使う場面が訪れます。
事前に実際の機材を触って使い方を理解することができるので、とても良い機会と言えます。

探偵になるためにはどんな方法がある?

探偵になるためにはどんな方法がある?

探偵になるための方法は大きく2つあります。
1つ目は、探偵業を自身で開業する。
2つ目は、探偵事務所に就職する。 という2つの方法となっています。

それぞれの探偵になる方法について詳しく説明していきます。

自身で探偵業を開業する方法

探偵は資格が必要なく、届け出を出すだけで始めることができるので、比較的簡単に自身で開業することができます。
開業することは簡単ですが、問題はその後にあります。
黙っていて調査の依頼が来るわけではありませんので、広告費を掛けたりなど様々な手法で依頼を集めなくてはなりません。
その点での難しさがあり、廃業してしまう方もたくさんいらっしゃいますので、キチンと考えた上で開業するか判断をするようにしましょう。

先程説明した通り、探偵業を開業するためには公安委員会に「探偵業開始届出書」を提出して「探偵業届出証明書」を取得する必要があります。

公安委員会への「探偵業開始届出書」提出は「必要書類」と一緒に、地元の警察を介して提出を行います。
その際に手数料として3,600円を支払い、「探偵業届出証明書」の交付となります。

提出の際の必要書類(法人開業の場合)

1.定款の謄本
2.登記事項証明書
3.すべての役員に係る次の書類
・履歴書
・住民票の写し
・登記されていないことの証明書
・身分証明書
・誓約書

法人での探偵事務所開業でしたら「探偵業届出証明書」交付の際の届出に上記書類が必要となります。

提出の際の必要書類(個人開業の場合)

1.履歴書
2.住民票の写し
3.誓約書
4.登記されていないことの証明書
5.身分証明書

個人事業主での探偵事務所開業の場合は「探偵業届出証明書」交付の際の届出に上記書類が必要となります。

探偵事務所に就職する

実は大手の探偵事務所などでも、常に人を採用募集しているところがたくさんあります。
自身での開業を考えている人でも、一度探偵事務所に就職してみてどのような調査や流れ、依頼の集客方法をしているか、などを学んでみると良いかもしれませんね。
また、大きな探偵事務所になりますと調査の依頼も多くなりますので、人が必要になることが多いため常に募集を出している、という形になっています。
探偵事務所の面接や採用時に対してに、探偵特有の試験やテストがある訳ではありません。
基本的な一般教養や社会人として、といった当たり前の部分が大きく判断されます。
また、探偵の仕事上で車の運転やパソコンなどを利用する事が多いため、免許を持っていたり、パソコンの利用に慣れていると有利になることもあります。
各探偵事務所のWebサイトを確認して求人募集しているところを探してみましょう。

最後に・・・

まとめ

探偵になるための方法などについてご説明致しましたがいかがでしたでしょうか?
資格や免許なしで探偵になれてしまう、というのは少しびっくりされたかもしれませんね。
ですが、細かい技術や熟練された経験値がモノを言う仕事ですので、資格・免許がないからといって楽な仕事という訳ではありません。
ですが、人の悩みや不安を払拭することの出来る素晴らしい職業であることは間違いありません。
探偵になるにはどうすればいいかをご理解頂いた上で、「やっぱりなりたい!」と思って頂けたら幸いです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次