MENU

旦那の不倫相手にも慰謝料請求!いくら取れるの?旦那からもとる?

旦那の不倫相手にも慰謝料請求!いくら取れるの?旦那からもとる?

旦那の浮気が発覚して慰謝料を請求したい。そう思う人は多くいらっしゃると思います。
しかし、慰謝料は旦那に請求すればいいのか、浮気相手に請求すればいいのか、一体いくら請求できるのか、わからないことだらけだと思います。
この記事では浮気の慰謝料相場や注意点について解説します。

目次

慰謝料の相場

慰謝料の相場

慰謝料は浮気や不倫により受けた精神的な苦痛に対して支払われる金額です。その金額について明確な規定はなく相場から個別に見積もって請求することになります。
過去の事例からわかる相場としては、離婚や別居にならず今まで通り夫婦関係を継続する場合は50~100万円ほどの慰謝料になります。
もし浮気が原因で別居になった場合などは100~200万円と額が大きくなります。
さらに浮気が原因で離婚にまで発展した場合は200~300万円と高額になることが多いです。裁判ではこういった相場に個別の状況を増減させて金額を決定しています。
しかし話し合いで金額を決める場合は、双方が合意すれば相場から外れた金額を請求することも可能なので、早期解決のために高額の慰謝料が請求されるケースなどもあるようです。

慰謝料が増える時

慰謝料が増える時

慰謝料は浮気後の別居や離婚だけでなく、浮気前の家庭の環境なども考慮して金額を決定します。ここでは慰謝料が増える場合を紹介していきます。

夫と不倫相手の年齢が離れている

夫の不倫相手と夫の年齢が大きく離れていると思慮分別の差や主導性に違いがあるので慰謝料に影響してきます。
例えば夫よりも10歳以上若い女性と不倫をしていた場合などは慰謝料が増額されることがあります。

婚姻期間

慰謝料は浮気や不倫によりパートナーから裏切られた苦しみに対して支払われます。婚姻期間が長い方がより裏切られた時の苦しみが大きいとの判断で慰謝料が増額される傾向にあります。
また婚姻期間が長いと別れた後やり直すことが難しいためより悪質な浮気とみなされます。

家庭生活が円満だった

こちらも同じ理由で、もともと家庭円満な夫婦を崩壊させた浮気や不倫の方が悪質なためより高額の慰謝料が請求されます。

既婚者だと知っていた

浮気相手が旦那は既婚者だと知っていたかどうかが問われます。旦那が嘘をついていたのか不倫相手が家庭を崩壊させようとしてやったかによって責任の所在が変わるということです。

不倫の回数が多く期間が長かった

不倫が一回とか単発なものよりなんども長期間に渡って続けられた方がより慰謝料は高額になることが多いです。

浮気をなかなか認めなかった

客観的に浮気がバレているのにいつまでも浮気を認めずにいると、配偶者の気持ちを逆なでして傷つけたとして慰謝料が増額になる可能性があります。

以前にも浮気や不倫をしたことがある

以前浮気がバレるなどして、今後浮気をしない約束をしていた場合です。このような場合はより悪質と判断されて増額になる要素となってしまいます。

浮気相手が妊娠出産している

浮気相手が妊娠していたり子供がいるというのは、とても大きな精神的苦痛であることが明らかです。そのためこの場合は大きな増額理由になります。

うつ病などになってしまった

うつ病になるなど、客観的に精神的苦痛を受けたことが証明されると慰謝料増額になることが多いです。

夫婦間に子供がいる

夫婦間に子供がいると、夫婦間の関係が壊れることの影響が大きく、精神的にも負担が大きくなることが多いので慰謝料が増額されることが多いです。

夫や浮気相手の資産が多い

慰謝料は請求する相手によっても金額が増減します。夫や浮気相手の収入が多かったり資産が多かったりすると高額の慰謝料を請求できるようです。

慰謝料が減る時

慰謝料が減る時

慰謝料は浮気された時の苦痛が比較的軽い状況と判断されれば減額される場合もあります。どんな状況で減額されるのかを紹介しようと思います。

夫婦関係が崩壊していた

もともと夫婦関係が崩壊していた場合などは、浮気や不倫による精神的苦痛が比較的軽いと判断されて減額される可能性があります。
もともと夫婦関係が崩壊していて、浮気や不倫がなくても離婚寸前などは慰謝料が少なくなることもあります。

妻にも落ち度がある

性交渉を理由なく拒むなど妻の方にも落ち度があった場合などは、慰謝料が減額される傾向にあります。

不倫の回数少なく期間が短い

一度魔がさしてしてしまった浮気や計画性のない浮気などは慰謝料が減額されることが多いです。

浮気相手が反省し社会的制裁を受けている

浮気相手がしっかりと反省していたり社会的制裁を受けている場合は、それも慰謝料の算定に考慮されます。浮気が発覚したことにより職場を退職していたりすると慰謝料が減額されることもあります。

慰謝料の請求相手はどうすればいい?

慰謝料の請求相手はどうすればいい?

旦那が浮気しているとわかった時、旦那にも裏切られたことに腹が立ちますよね。
でもそれ以上に人の旦那に手を出した浮気相手に腹立つ人が多いのではないでしょうか。
この章では慰謝料を請求する相手は旦那がいいのか浮気相手がいいのかはたまた両方に請求するのがいいのかを解説していきます。

離婚しない場合

浮気した旦那への怒りもあるが、子供のことを考えて、また世間体を考えてやり直すと言う結論になることはよくある話です。離婚しないケースでは浮気相手に慰謝料を請求するのが得策です。
なぜなら、まず生計をともにする旦那に慰謝料を請求してもほとんど意味がありません。家庭内でお金が動くだけで暮らしの質が上がること下がることもないと思います。
さらに浮気相手に慰謝料を請求することによって、浮気がどれだけ悪いものなのかと言うことを理解させることができます。
旦那とこの先も夫婦でいるわけですから浮気相手との関係を終わらせる必要があります。慰謝料を請求すれば浮気相手ももう旦那には近づかないでしょう。
また、合意書で2度と旦那と連絡を取らないという誓約をしておくと安心です。

離婚する場合

もし離婚するのでしたら旦那にも浮気相手にも両方に慰謝料を請求することが得策であることが多いです。
慰謝料は請求する相手の支払い能力や主張により減額されてしまうこともあるので、二人に請求しておくことでより多くの慰謝料を受け取れる可能性が高くなります。

不倫相手の資産が多い場合

不倫相手の方が旦那より収入や資産が多い場合などは不倫相手に請求した方がいいかもしれません。
お金を持ってる人からの方が多くのお金をもらえる可能性が高いからです。
また、収入が少なかったり資産がない人からは慰謝料が払われない可能性もあり、より収入の安定した人に慰謝料は請求した方がいい場合が多いです。

求償権に注意

求償権に注意

浮気に伴う慰謝料というのは、旦那と浮気相手二人が加害者として共同で支払うべきものです。
そこで浮気相手が支払った慰謝料の半額を旦那、つまり旦那と妻の家計から支払わなくてはならないことがあるのです。ですのでこの求償権には注意しましょう。
具体的には示談などのタイミングで示談書に「求償権の放棄」の条項を記載することをしておきましょう

まとめ

まとめ

旦那の浮気に伴う慰謝料の相場と慰謝料が増減する場合について解説してきました。また慰謝料を請求する相手の選び方や注意点についても説明しました。
慰謝料を請求するには証拠が必要となることも多く証拠を集めるには探偵に頼むことなども有効な方法ですのでご検討ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次