実は浮気を繰り返す人には見た目や性格などに共通した特徴があるんです。
どんな特徴を持った人が浮気を繰り返してしまうのでしょうか?
今回は何回も「浮気を繰り返してしまう人」について解説していきます!
前提として、なぜこんなに浮気を何度も繰り返す人が多いのでしょうか?
一度浮気をするともう治らない?
一度浮気を経験した人の8割以上が浮気を繰り返しているというデータがあります。
浮気を経験したことのある人は3割ほどですが、一度浮気をしてしまうと繰り返してしまう人が多いようです。
一度浮気をしてしまえば、罪の意識がなくなっていくのでしょう。
浮気を繰り返す男性の9つの特徴
では、浮気を繰り返してしまう男性にはどのような特徴があるのでしょうか?
特徴から浮気を繰り返す人を見極めることが出来るので、パートナーの特徴と比べてみてください。
女性への接し方が上手
女性への接し方が上手だと、喜ばせ方も把握しているでしょう。
男性に優しくされると女性はときめいてしまいますよね。
ですが、そのような男性はパートナーがいても他の女性にも優しく接します。
だらしない
時間やお金にルーズな人は女性関係にもだらしない人が多いようです。
約束を守らないということは、相手への罪悪感もあまり感じないのでしょう。
浮気がいけないことだという認識もあまりないのではないでしょうか?
単純に女好き
パートナーのことが好きでも、他の女性にも目がいってしまいます。
浮気をしても「女が好きなんだからしょうがない」と悪びれることなく言うでしょう。
周りに浮気している人が多い環境にある
周りに浮気している人がいれば、浮気を軽く考えがちになります。
浮気をしている人が近くにいれば「大したことじゃないか」と浮気がいけないものという認識が薄れますよね。
「あいつも浮気してるし、俺もしていいだろう」と、誰かがしているからと浮気をするでしょう。
お金や権力がある
浮気をすればデート代やホテル代などお金がかかってしまいますが、お金のある人なら自由に使えますよね。
また、権力を持っている人は自分の思いが強いため、パートナーがいても気になる女性がいたら自分のものにしようと行動します。
後は、単純に女性からモテます。
ナルシスト
ナルシストな人は自分がモテていると思っています。
女性が近くにいれば自分のことが好きだと勘違いしたり、パートナーも自分のことが好きだから何をしても離れていかないと思うのです。
わがまま
わがままな人は自分のしたいよう、思うままに行動しますよね。
浮気をしても「自分のしたいことをして何がいけないの?」と開き直ります。
嘘をよくつく
嘘をよくつく人は、嘘をつくことに慣れていますし隠し事が得意なので何を聞かれてもとっさに嘘をつきます。
そして言い訳も上手です。
なので浮気を問い詰められてもうまく言い逃れすることが出来ます。
性欲が強い
パートナーがいても他の女性に魅力を感じたり、性欲を解消したいから浮気をします。
目の前に魅力的な人がいたら性欲が抑えられないのでしょう。
浮気を‟繰り返させて”しまうあなたの行動
浮気が発覚したとき、あなたはどのような対応をしますか?
あなたの対応次第で相手は浮気を繰り返してしまいます。
怒らない
浮気が発覚したとき、しっかりと怒りましたか?
とてもショックなことですが、泣いて辛かったと相手に言って終わりではいけません。
浮気をしたことを怒らなくては、相手は「怒られなかったから、もう1回くらいいいかな」と思うでしょう。
その「もう1回」が次から次へと浮気を繰り返す原因になるのです。
なのでしっかりと怒ってください。
ですが、感情的に怒りをぶつけないように気を付けましょう。
相手に興味を示さない
相手が浮気をしたとき、あなたは向き合うことをしましたか?
浮気をされた怒りはあるでしょうが、怒りから「好きにして」と投げやりな態度を取っていたら相手は浮気を繰り返します。
浮気をされたら相手へ興味をしっかり示して、向き合うようにしましょう。
お金の管理が出来ない
相手が浮気をしてもまだお金の管理を任せていませんか?
お金の管理を相手がしていれば相手は好きなようにお金を使えますよね。
好きなように使えれば浮気相手にお金を使うことが出来るので、旦那は浮気を繰り返します。
浮気を繰り返させないようにする方法
繰り返される浮気を治す方法があります。
1回浮気されたときにしっかりとした行動を取らなければ浮気は繰り返されてしまうでしょう。
では、方法を紹介します。
きつく叱る
叱ることをしなければ、相手は「浮気をしても叱られない」と認識して浮気を繰り返します。
なので、しっかりと相手を叱りましょう。
浮気をされた私の気持ちを考えてと伝えることも大事です。
相手の意見もしっかり聞く
また、自分の気持ちを伝えることも大事ですが相手の気持ちを聞くことも大事です。
相手の気持ちに聞く耳を持たず自分の気持ちだけを押し付けては相手は嫌気がさすでしょう。
なので浮気をされた怒りがあっても、相手の意見にもしっかりと耳を傾けてください。
お金の面を厳しくする
お金の管理はあなたがして、お小遣いも必要最低限にしましょう。
そうすれば相手は無駄なお金を持てないですし、浮気相手に使えるような状況ではなくなりますよね。
リスクを与える
「浮気をしたら別れる」と浮気した後のリスクをしっかりと伝えましょう。
一度浮気を許したら、相手は「浮気をしても別れないだろう」と甘く考えます。
その考えをなくさせるためにも、浮気したらどうなるのかを伝えることが大切です。
制裁を与える
制裁を与えましょう。
金銭面だったり精神面だったりと与え方は色々あるので、制裁を与えて浮気を繰り返すことをやめさせましょう。
制裁を与える際は証拠が必要になることもあるので、確保することが大事です。
まとめ
いかがでしたか?
浮気を繰り返す男性の特徴は参考になったでしょうか。
浮気は一度したら繰り返す人が多いですが、紹介した方法で繰り返す浮気をやめさせましょう。
コメント